クラウドサービスとゲーミフィケーションでTwilioQuest3を用いた開発者オンボーディング

クラウドサービスとゲーミフィケーションでTwilioQuest3を用いた開発者オンボーディング

概要

Twilioとは

  • クラウドベースにチャネルを提供する会社
  • クラウドでログラミングで電話操作可能なサービスを提供
  • 5分でデモ
  • ライブコーディングで電話かかると、ありがとうございますとかえるプログラム作成(JSで作成)
  • 実際に電話したら、ありがとうございますとかえってきた
  • 今のを応用して電話履歴を画面に一覧表示できる(マスクキングした) ​

    実用事例

  • サーバの死活監視の一部として電話をかけるというサービスができる ​

    宣伝

    対応国

  • 100カ国の電話番号をWeb上から買うことができる

    口調なども調整できる

  • AIボットと音声合成で、関西弁で返すこともできる ​

    オンボーディングとゲーム活用

    業界内部での一般常識とは全体の何パーセントか

  • ゲーミフィケーションとはゲームを活用した形での学び
  • オンボーディングとは組織の一員やサービスのユーザーとして新しく加入したメンバーに手ほどきを行い、慣れさせるプロセス
  • 今回のサービスは使った分だけしか請求しない
  • なのでいかに使い続けてもらうか、いかに使い続けてもらうか
  • 製品ドキュメントは長所短所それぞれあって統一できない
  • なかなか読んでもらえないし、理解もしてもらえない
  • それを改善したい ​

    そこでTwilioQuest3を作った

  • 昔ながらのゲーム
  • ゲームのお題をクリアすることにゲームが進む
  • ゲームクリアをモチベーションにアカウントの作り方とか電話番号の取り方を学べる
  • あきずに自分のペースで学んでもらう ​

    アーキテクチャ

  • TQ3はローカルアプリケーション
  • TQ2はWebベースのアプリケーションだった
  • どんな状態でも始めれるようにローカルアプリケーションにした
  • FireBase->Firesotre,Fuctions Hosting, ObjectStorage ​

    技術やツール

  • React,Electorn,Phaser,Tiled ​

    日々更新されるサービスへの対応

  • ゲームコンテンツのみを更新追加
  • クラウドサービスだなので、更新分だけ提供可能 ​

    効果

  • ゲームにしたことで評価はよかった
  • 一人のユーザのチュートリアル消化率が135%に向上
  • セールスパイプラインにポジティブな影響を与えた ​

    Webアプリではなくてローカルアプリ

  • いまそこには検討中 ​

    ユーザー体験について

  • ゲームそのもののわかりやすさが必要
  • ゲームに対しての嫌悪感がとれない
  • 真面目にチュートリアルをさせたいのにお仕事感が少ないのがゲーミフィケーションのネックなところ ​

    まとめ

  • オンボーディングをいかに効率よく行ってもらうかが重要
  • ゲーミフィケーションの効果はあったがまだ上記のような課題もあった